徐々に徐々に・・・
皆さん、こんばんは〜![]()
![]()
倉敷から汗ダクの中村です
ww
さて、タイトルですが、昨日の大枝先生のタイトルと被ってしまいました![]()
でも、徐々にではありますが、スタジオにも変化があるのでご紹介します![]()
![]()
まずは・・・
カワイイ棚にSTOMPのオリジナルTシャツが2種類、そして、ADETOO 10thTシャツが、残りわずか〜なのと、私、Hi-のRhythm CompanyTシャツが、並んでいます![]()
そして、棚の上にはYASS先生のPOPの曲のセレクトCDが
こちらはSTOMPの先生も購入している、かなりイケイケな曲が沢山
お隣には、東京のLOCKチームDown Town BounceというチームとDJ Hirokingさんの共同制作CDがあります
結構LOCKに使える曲が入っていますよ![]()
![]()
そしてそして、その横には、STOMPが主催しているEvent、”FUNKY PEOPLE”や、”Puchi FUNKY PEOPLE”と、いった豪華ゲスト陣も収録されているバトルや、スタジオの発表会、”STOMP CONCERT”のDVDがぁぁぁ〜あります![]()
STOMPの発表会の舞台・「ステージ」には、特に力が入っています![]()
生徒さんの年に1っ回の発表の場ですからね
是非、見て頂きたいです![]()
更にその上のコルクボードには、「掲示板」としてお知らせと、講師の写真等が増えてきていますよ![]()
皆さん、スタジオに来た際には是非見て下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
続きまして〜
変化した所はコチラ・・・
・・・ですね、”S”にはなってないんですよね〜
ww
気を取り直して、、、これはというと、講師の皆さんのプロフィールを張り出しています
(まだ、1名分足りていませんが…)
生徒の皆さん、これを見てSTOMPの先生を1人でもたくさん覚えて下さいね![]()
![]()
それから、またSTAFFも、紹介させて下さい![]()
基本的には木曜日、土曜日に受付をしているSTAFFさんです![]()
またキチンと写真を取ってご紹介しますので、お楽しみに〜〜![]()
では、今日はここまで
See You Next!!
